WAVES L3 – Multimaximizer
L1 L2と紹介してきましたが、L2の前にC4等マルチバンドコンプやLinear Phase EQをインサートするシチュエーションが多いので、それらを1つにまとめたプラグインが登場しました。
以下オフィシャルの引用です
『入力されてきたミックスを5つの帯域(バンド)にわけ、それぞれの帯域を的確にリミッティング/マキシマイズ。各バンドごとに分けて処理をするため、個別の帯域をより「クリア」に処理することができるようになりました』
『さらに、それぞれの帯域には「Priority(優先度)」というパラメーターがあり、あまり潰してほしくない帯域を自由に設定したり、率先して潰してもよい帯域を指定できるようになりました』
『透明で繊細な仕上がりが可能になったにも関わらず、積極的なサウンドメイクにも活用できるようになった製品です』
作曲・DTM教えます
詳細はこちら http://masaag.net/compose_dtm/
楽曲・アレンジのご依頼はこちら http://masaag.net/make_music/