9月に12.2にアップデートされて特にNative版は多大な恩恵を受けました。
HDのみで使えたプラグイン17種類を使えるようになりました。(サポートプラン加入が条件)
ちなみに以下のプラグイン
(Rock Onさんのサイトから拝借)
これは大きなメリットですね。このプラグインをゲットできることでアップデートに大きく気持ちが動きます。
HDユーザーは上記にに加え以下のプラグインが利用可能とのこと。Pro Series plug-insが利用可能になることで65,000円分のメリットがあるようですね。
(Rock Onさんのサイトから拝借)
加えてNativeユーザーはHD特有の機能
・VCA fader
・アドバンスド・メータリング
・RAM Cache
が使用できるようになります。個人的にはアドバンスド・メータリングが気になります
オフィシャルサイトの説明動画(英語)
Masterで音圧に関係するRMSを見れるのは大きな利点ですね。
さらにはバージョン12.1でも以下の機能が追加されていました。
最大128 Audio Tracks
最大512 Instrument Tracks
Input Monitoring機能の追加
Copy to Send機能の追加
PFL / AFL機能の追加
HD特有の機能が使えるようになりNative版のメリットが増えてきました。
調べるほどどんどんアップデートのメリットが見えてきた印象です
作曲・DTM教えます
詳細はこちら http://masaag.net/compose_dtm/
楽曲・アレンジのご依頼はこちら http://masaag.net/make_music/