これからどうやってプロとして活動していくのか?

今や音楽の販売、発表がインターネットに完全に置き換わりました。

前向きに捉えると、

メジャーレーベルと契約することなく世界に音楽を発信する事が可能になったと言うことです。


音楽の収益化の方法も多種多様なりました。
この新しい流れに乗るための音楽制作をレッスンの中に取り入れて行きます。

例を挙げると、YouTube TikTok等に自分の楽曲を上げたり、制作した楽曲をSpotifyや Apple Music等で世界配信する事が出来ます。
また、下記の「インターネットを活用して自分の曲をマネタイズしよう」の項目にあるように楽曲販売サイトで自分の楽曲を販売することが容易になりました。

僕自身「よーこにゃん」というTikTokの歌配信で活躍しているシンガーさんをプロデュース、楽曲提供してますが、配信とeコマース(ネット販売)を組み合わせオンラインでCDやグッズを販売し、TikTok動画でオリジナル楽曲を流しサブスクリプションサービスで再生数を稼いでいます。
さらに2023年はアルバム発売、ワンマンライブを計画してます。ライブでは配信チケットを販売しオンラインでもライブを見られるようにする予定です。

参考までに

よーこにゃんオフィシャルサイト

※僕がプロデュースしてるシンガーさん



こういった経験で培ったノウハウをお教えすることも出来ます

 

 

 

 

まずは1曲制作して発表しちゃましょう!

これが僕が掲げているレッスンのスタイルです。
1曲仕上げるのに沢山の工程があります。制作の過程でご自身が足りない部分、逆に得意で経験を積めば伸びそうな部分が見えて来ます。

僕のレッスンは実践を通して足りないテクニックを学び、得意分野を伸ばしていくスタイルです
わからないところ、足りないところは僕が丁寧に教えます。
1曲完成させるごとに必要な知識を取り入れることができ、楽曲のクォリティがアップしていくと思います。

楽しく音楽を作ってノウハウをゲットしましょう!

「楽しんで音楽を作る」これが成長の源です。
音楽制作にハマると寝食を忘れ、朝まで制作してしまうという状態になる生徒さんが多数います。
そういう生徒さんは必ず急成長します。

自作曲を発表する理由が2つあります。
まず、緊張感を持って制作出来るので楽曲のこだわりが、クォリティのアップにつながります。
またSNS等で反応がもらえるのでモチベーションが上がります。

その先にはマネタイズが見えて来ます

現在自分の曲をマネタイズするサイトや方法が数多く存在します

・販売サイトを使ったマネタイズ
・配信アプリを使ったマネタイズ
・技術を身に付けてその技術を使ったマネタイズ
・自分の曲を直接売り込んでマネタイズ
・アーティストになってマネタイズ
・ボカロPになって再生数を稼いでマネタイズ

・楽曲コンペに参加して採用を勝ち取りマネタイズ


現役音楽家だからこそ知っている、以上のノウハウを惜しみ無くお教えします。
実際マネタイズ出来ている卒業生さんは楽しんで制作しているウチにマネタイズできるようになったというパターンが多いので、
やはり楽しんで数多く作ることが重要かなと考えて居ます。

やっぱり大手事務所でプロの作家になりたいという方にも対応できます

もちろんそういった夢を持っている方も多いと思います。

メジャーレーベルからリリースしたい、好きなアニメの主題歌に採用されたい

実際活躍している方達もいるので不可能ではありません
僕自身コンペに参加し勝ち抜いて採用を勝ち取ってきたのでそのノウハウやアプローチの仕方をよく知っています

卒業生さんでも2022年に大手事務所に所属した方がいます。
僕とコライトしてコンペに参加し経験を積み、採用を多く勝ち取り、名前を売って所属まで至りました。

もちろん彼に続きたい方は僕が全面的にバックアップします。