ボーカルレコーディングを終えて、まとめた後にどうしてもブレスが気になる場合、それを低減するテクニックを紹介します。
まず前回紹介したWAVES C4を使ったテクニック
専用ソフトWAVES DeBreathを使って低減するテクニック
直接オートメーションを書いてブレスを下げるテクニック
以上3種類紹介しましたが、
C4は軽くかかる程度、細かいパッセージの中では効果が薄いです。
DeBreathは優れものでブレスをかなりの精度で検出して低減します。一番効率の良い方法ですが、低減値が一定なので機械的に聞こえる場合もあります。
実際オートメーションで書き込む場合は時間と労力が必要ですが、ブレスの音量コントロールが出来るので人間味のあるトラックができます。
どれも一長一短があります。状況や曲調で選択すると良いと思います。
作曲・DTM教えます
詳細はこちら http://masaag.net/compose_dtm/
楽曲・アレンジのご依頼はこちら http://masaag.net/make_music/