Urei社1176 rev Eを忠実にモデリングしたPurple Audio社 MC77 のモデリングソフトです

1176はFET方式により非常に早いアタック、柔軟なリリースが可能になり、大きなリミッティング効果をもたらしてくれますが、音が破綻するような歪みは発生しない、非常に優秀な設計になっています。
MC77は忠実に1176の音の処理を再現しています。
様々な会社から1176モデリングソフトが発売されてますが、個人的には実機に近い動きをする印象です。
40年以上前に設計され今でもスタジオの定番機材として使用され、そのモデリングソフトが楽曲の中で使用されていますが、
イマドキナ機能も搭載されています。
![]() |
Plugin Alliance Purple Audio MC77【在庫限り特価!】【※シリアルPDFメール納品】 価格:3,800円 |
その1つがサイドチェイン機能です。EDMのべーすによく使われる機能ですね。これが76系コンプで出来ちゃいます。
そして最近の音作りのトレンドとも言えるパラレルミックスです!
パラレルミックスは原音にMC77で作った音をブレンドさせる機能で、キック、スネア、ベース、ギター、ボーカル等に有効です。
またステレオトラックにはモノラル化するMONO MAKER、EDMシンセで不可欠なステレオ幅をコントロールするSTEREO WIDTHが付属します。
![]() |
UNIVERSAL AUDIO Apollo Solo Heritage Edition 価格:75,900円 |