Twin Topologyは、ツイン トライオード真空管をベースにした 1 つのアンプと、オール ディスクリート JFET (接合型電界効果トランジスタ) サーボ アンプをベースにした別のアンプのパワーを組み合わせたミレニア独自の設計技術です。
Twin Topology 選択スイッチを切り替えることで、真空管モードとディスクリート JFET モードの 2 つの大きく異なる EQ モードから選択できます。
![](https://i0.wp.com/masaag.net/wp-content/uploads/2022/10/NSEQ-edit-1024x287.png?resize=920%2C258)
真空管 EQ モード
真空管 EQ モードを有効にすると (Twin Topology 選択ライトがオフ)、個性豊かなサウンドが期待できます。
キックは丸くフルに鳴り、スネアはモニターを通して「はね」、ボーカルは蜂蜜のように甘いように聞こえます。
魔法のようなバイブスでミックスを盛り上げる必要がある場合は、真空管 EQ モードを使用しながら NSEQ-2 のブースト/カット コントロールを上げてください。
ディスクリート JFET EQ モード
NSEQ-2 のディスクリート JFET モードは、真空管モードに比べてはるかに透明感のあるサウンドです。
JFET モードでは、詳細でクリーンで明確な結果が得られることがわかります。
弦の自然なキャラクターを維持しながらトップエンドをブーストしたい場合、またはミックス全体の繊細でリアルなミッドレンジを丁寧に飼いならしたい場合は、NSEQ-2 のディスクリート JFET モードを使用します。
ミキシングとマスタリング エンジニアのためのスイス アーミー ナイフ
NSEQ-2 は、JFET モードで使用した場合、間違いなく世界で最も音響的に色づけのないパラメトリック アナログ EQ です。NSEQ-2 のシャント設計の結果、ブースト/カット コントロールがゼロに設定されている限り、EQ バンドが回路内にある場合、検出可能な音響特性はありません。
リッチな真空管モードとトランスペアレントなディスクリート JFET モードの明確なコントラストにより、NSEQ-2 は優れた多目的ミキシングおよびマスタリング EQ になります。
![]() |
Plugin Alliance Millennia NSEQ-2(オンライン納品)(代引不可) 価格:5,800円 |
特徴
●Millennia Class A Twin Topology™ (Vacuum Tube & Discrete Solid State) パラメトリックイコライザーのハイエンドモデル。
●前例のない音の純度と完全性を備えた完全パラメトリック ステレオ EQ。
●Triode 300 V 真空管とオール ディスクリート J-FET ソリッド ステート信号パス。どちらのトポロジも、トランスレス、高電圧、純粋なクラス A です。
●ハードウェアユニットによって提供されないミッド/サイド処理モード。非線形動作をもたらすコンポーネント レベルのモデリング。
![]() |
UNIVERSAL AUDIO Apollo Solo Heritage Edition 価格:75,900円 |
作曲・DTM教えます
詳細はこちら http://masaag.net/compose_dtm/
楽曲・アレンジのご依頼はこちら http://masaag.net/make_music/