WAVES V-EQ4 Neve 1081のモデリングプラグインです。
1081は放送局のコンソールとして発売されましたが、その音楽性の高さから現在は音楽用のEQとして使われています。
4バンド+ハイパス・ローパス・フィルターと細かい設定が可能です。
ハイとローがそれぞれシェルビングかベルタイプを選択出来、HI-Qボタンを押すとQが鋭くなります(急な変化)
ビンテージ機器のモデリングはどちらかというと一点集中みたいにこのポイントだけ上げたい、色づけしたいみたいな使い方が多いとおもいますが、このEQは細かい設定が可能になっています。
例えばキックでローを持ち上げ、ローミッドでアタックを付けて、さらにハイミッドで抜けを良くするみたいな使い方が出来るわけです。
デジタルEQでは普通のことですが、このEQではさらにぬるっとしたNeve色が加わるので、ずっしりとした音作りができるわけです。
音作りの際に中低域のファーストチョイスEQ(最初に試してみるEQ)としてここから始めてみるのも良いと思います。
作曲・DTM教えます
詳細はこちら http://masaag.net/compose_dtm/
楽曲・アレンジのご依頼はこちら http://masaag.net/make_music/