WAVES EMI TG12345
60年代にビートルズサウンドを生み出していたアビイ・ロード・スタジオのコンソールEMI TG12345
こちらもNeve同様「初?」のソリッドステート回路で、ビートルズやピンクフロイドの革新的なレコーディングを支えて来ました。
チャンネルストリップタイプのプラグインで、コンプ・リミッターセクション、EQセクションさらにはノイズやオーバードライブ、広がり等をコントロールするマスターセクションに分かれています。
このノイズやオーバードライブでビンテージ感を加えることが出来ます。
コンプの「スレッショルド」「リリース」の代わりに「ホールド」「リカバリー」
EQセクションがHI&BASSEQに加え中域が可変式のプレゼンス(倍音が加わる)。またダイナミクス、EQ、プレゼンスのルーティングを変えることも出来、かなり凝った音作りが可能になっています。
お勧めのセッティングはやはりドライブを上げめにして少し歪んだセッティングです。独特なサウンドを演出できます。これはギターはもちろんドラムやベースにかけても効果的だと思います。
作曲・DTM教えます
詳細はこちら http://masaag.net/compose_dtm/