吉田将樹

現役J-POP作曲家(TRF 後藤真希 AKB48等)※ディスコグラフィ参照。 本格ダンスミュージックからアイドルソングまで幅広い作風が特徴。 DTMレッスンやYouTubeの制作生配信も好評。 全曲 作曲・編曲したTikTokトップライバー「よーこにゃん」のアルバム 「No Problem」発売中

Cubase Pro 9.5 新機能について調べて見た その2

2023/1/26  

ゾーニング2.0 プロジェクトウィンドウの右ゾーンが進化し、作業をさらに効率化出来るようになりました。9.0に比べ「ファイルブラウザ」アイコンが追加されました。ここからコンピュータ内のファイルにアクセ ...

Cubase Pro 9.5 新機能について調べて見た その1

2023/1/26  

例年より早めにCubaseがバージョンアップされました。バージョンは9.5です。 今回のアップデート料金は7,560円です(税込み)では早速7,560円の価値があるか検討していきましょう。 64ビット ...

グラニュラーシンセについて調べて見た 〜音源システム編2〜

2023/1/26  

グラニュラーシンセサイザーは一言で言えば、「収録されているある”音”を細かい粒(グレイン)に切り刻み、それをランダムで並べ替えて音として出力するシンセサイザー」です。 相変わらず言葉ではイメージがつか ...

ウェーブテーブルシンセについて調べて見た その2 〜音源システム編1〜

2023/1/26  

EDM等ダンスミュージックで最新音源として注目のウェーブテーブルシンセシスですが、この音源システムが登場したのが1981年になります。30年以上の歴史があります。 初めてウェーブテーブルシンセシスを搭 ...

ウェーブテーブルシンセについて調べて見た その1 〜音源システム編1〜

2023/1/26  

ウェーブテーブルシンセはXfer Records SERUMやWAVES Codex、Steinberg HALion6に新たに新音源として搭載されたり、UVI Falconの音源システムの一部として ...

HALion 6 / HALion Sonic 3 新機能について調べて見た その2

2023/1/26  

新たに追加されたサウンド Eagle 豊かで透明感のあるサウンドが印象的なグランドピアノ。クラシックからポップス、ロック、ジャズまでぴったりです。 Raven ずば抜けたニュアンスと倍音の豊かさを誇る ...

HALion 6 / HALion Sonic 3 新機能について調べて見た その1

2023/1/26  

今回の1番の注目すべきアップデートがここでしょう 次世代ウェーブテーブルシンセシス搭載 EDM等ダンスミュージックでは欠かすことの出来なくなったXFER RECORDS SERUMやWaldorf N ...

Pro Tools 12.7 新機能について調べて見た

2023/1/26  

この最新リリースでは、音楽制作にフォーカスしています サウンドベース 「サウンドベース」を使うと、サウンド・ライブラリーから、必要なループ、サンプル、サウンド・エフェクトを、より素早くブラウズ、サーチ ...

Pro Tools 12.6 新機能について調べて見た その4

2023/1/26  

編集機能の強化 双方向トリム 「オプション」メニューに、「双方向(Tandem)トリム」モードが加わりました。 このモードをオンにしておくと、2つのクリップが接している際に、その境界線にマウスを持って ...

Pro Tools 12.6 新機能について調べて見た その3

2023/1/26  

クリップがオーバーラップした際の「消去」回避オプション 初期設定に、編集または録音時にクリップが完全に重複した際に、下層クリップがタイムライン上から「消去」されることを回避する為の2つのオプション(「 ...

Pro Tools 12.6 新機能について調べて見た その2

2023/1/26  

プレイリスト機能の強化 トラック・コンピングに便利なプレイリスト機能が大幅に強化されました。 トラック・コンピングとは「仮に、(何回か別テイクで、または、ループ・レコーディングすることで)複数テイクの ...

Pro Tools 12.6 新機能について調べて見た その1

2023/1/26  

クリップ・エフェクト機能(HDのみ) 単体または複数クリップを同時に選択して、インプット(トリム及び位相反転)、フィルター、EQ、ダイナミクスなどの処理をする機能です。 この機能は、ロケ現場の異なる収 ...

Native Instruments KONTOUR オーガニックなサウンド、革新的なモジュレーション

2023/1/29  

KONTOURのエンジンの心臓部は、強力なフェイズ・モジュレーション機能を持つ2つのサイン・オシレータ、詳細なウェーブ・シェイピング・オプション、そしてリング・モデュレーションから構成されています。 ...

Cubase Pro 9 新機能について調べて見た その3

2022/10/2  

その他便利な新機能 ●MixConsole での操作を履歴管理 今までアンドゥ(ctr+z)が使えなかった機能がミックスウインドウのフェーダーの動きです。個人的に何度も「やっちゃたー」という記憶があり ...

Cubase Pro 9 新機能について調べて見た その2

2022/10/3  

革新的なな新機能 サンプラートラック 例えばワンショットのキックをメディアベイからプロジェクトウインドウに貼り付けて、四つ打ちのループを作りたい場合、あと3つコピーするか、Groove Agentのパ ...

Cubase Pro 9 新機能について調べて見た その1

2022/10/3  

Cubase Pro がバージョン9にアップグレードされました。 メジャーアップグレードということで、前回5000円だったアップグレード料金が今回は10,000円になります。また今回はパッケージではな ...

Native Instruments ROUND 高度なシーケンシングと最先端のサウンドデザイン

2023/1/29  

Native Instruments ROUND ROUNDSは最先端のサウンド・デザインと高度なシーケンシング技術を融合させた革新的なインストゥルメンツで、リアルタイムでサウンドを配置しながらメロデ ...

Native Instruments FLESH これ1つでトラック完結 独創的なパフォーマンスシンセ

2023/1/29  

FLESH はプロデューサー、ミュージシャン、発明家でもある Tim Exile の最新作で、音声を電子シンフォーニーへと変貌させる独創的なパフォーマンスシンセです。 ●リズミックなサンプルだけでフル ...

Native Instruments Form 全く新しいシンセシス

2023/1/29  

これまでなかった全く新しいシンセシスです。 音作りは非常に簡単なのに係わらず複雑な音色を作成することが可能です。 ●まず自分のサンプルまたは付属サンプルをドラッグ・ドロップします。 ●ロード後にスキャ ...

Native Instruments REAKTOR6 究極的クリエイティブ・ツールキット

2023/1/29  

Native Instrument社が誇るフラッグシップソフトウエアです。自ら究極的と銘打つように最先端の技術と何でも出来るフレキシビリティーを備えたモジュラーシンセです。 Native Instru ...